2012年3月12日月曜日

パナソニック 電球形蛍光灯 EFA15EL12E17 電球代と電気代の比較 発熱球、蛍光灯電球、LED電球


我が家のリビングの電球は 60ワットの電球が6個ついた
下記の写真のタイプの物です。



電球の差込口は 通常のサイズより小さなE17口金で
色は電球色です。

電気代節約のため 数年前より 60ワットより 電球型の蛍光灯 12ワット
の物に取替えましたが、寿命が6000時間で 1年半で
電球が切れます。


最近電球が切れましたので コーナンで安く売っていた40型
9ワットを試して付けてみましたが やはり 60型の12ワット
でないと暗かったので 今まで使っていた パナソニック 電球形蛍光灯
EFA15EL12E17を買うことになりました。

ミドリ電機では 1個880円で10%引きの券を使っても800円でした。

ジョーシン電機は 度々 店舗改装の売り出しセールをしていますが、
品数が少なく 2件見に行きましたが売っていませんでした。

他の電機屋さんでも安くて 1個800円ぐらいしていましたので
6個で4800円もします。

電球自体 結構高いので 実際 電気代と電球代のどちらが
安いのか調べてみました。

60ワットと12ワットの差は 48ワットです。
6個で 合計288ワットになります。

電気代シュミレーターで計算をすると
1日8時間使用で 1年で16,447円でした。

やっぱり 電球型の蛍光灯にした方が断然経済的なので
ネットのYahoo、楽天、アマゾンでこの電球を探しましたが、アマゾンが一番安かったです。

結局 下記のAmazonの店で 3150円以上送料無料だったので
1個630円で6個 合計3,780円で買いました。

パナソ ニック 電球形蛍光灯 パルックボール スパイラルA15形 電球色 EFA15EL12E17


最近 LED電球があちらこちらで売られていますが 昔のLED電球と
無名のメーカーの物は真下だけ明るく 少し角度が変わると暗いです。
基本的に LEDは従来の電球に比べ全体的に暗いですが、同等の明るさを
要求すれば 1個4000円位しますので 寿命を考慮しても 経済的だとは
思いません。

電気代がこんなに高いとは思ってもいませんでした。

結論は 省エネで 実際に経済的なのは 従来の電球の明るさで 

蛍光灯タイプの電球でした。


後日 ある記事に LEDと電球形蛍光灯の事が記載されていました。
都内では LED電球 810ルーメン(60ワット相当)【9.2ワット】が2980円。
同じ明るさの電球形蛍光灯【12ワット】580円で 1日12時間で1ワット時当り0.022円で
計算した結果 4年で LEDが逆転し お得との事でした。

先日私が調べた関西の実際の電気店の値段は電球形蛍光灯が800円と
LEDが4000円でした。
おそらく  関東と関西では 絶対需要数が異なり 地下鉄料金と同じく 関東の方が
割安で ネットで関東の業者から買った方が割安と思いました。
 
いずれにしても 4年経たないと LEDの方が安くならない。
先日 テレビで 関西の芸人が 自宅の電球をすべてLEDへ変えが
すぐに電球が切れ クレーム出したと話していました。 LED電球が誕生して
まだ そんなに年数がたっていませんので 4万時間の5年とか 売り場の方は
セールスポイントにしていますが、その前に切れた場合 だれも保証をしてくれませんし
計算だけの話で 実績は そんなにないと思います。

結論として LEDはまだまだ高いので 見送り 電球型蛍光灯がベターと思います。



よろしければ ランキングアップにご協力お願いします。


0 件のコメント: